
ファンデーションの「のり」がアップし、「毛穴」を隠したり「テカリ」を防止してくれる「化粧下地」。

化粧下地が大切なことはわかったけど、どれを選べばいいの?
こんな疑問をお持ちのかたに、今回は「おすすめ化粧下地5選」の内容で記事を書いていきたいと思います。この記事を読めば、あなたにピッタリの化粧下地がみつかります。
おすすめの化粧下地「5選」

それではおすすめの化粧下地をご紹介していきます。
なお、これからご紹介する化粧下地はどれもおすすめですので特に順位は決めていません。
各商品の特徴を記載していますので、参考にして選んでいただけたらと思います。
おすすめ①アプロス株式会社「シルキーカバーオイルブロック」
まず一つ目は、アプロス株式会社の「シルキーカバーオイルブロック」です。「毛穴に悩むかたに特におすすめ」の化粧下地になります。
販売実績360万個、モンドセレクション金賞受賞の実績があります。
- 皮脂量の多いTゾーンのテカリを抑え、メイク崩れを防ぐ
- 日本国内工場で生産、厳重な品質管理で商品を提供
- 美容成分が配合されており、化粧下地でありながら「スキンケア」も同時にできる
- 内容量28g 5,699円(税込み)(定期便購入も選択できます)
スキンケアも同時にできて、忙しい方にもおすすめですよ。
シルキーカバーオイルブロックについての詳細については下記の記事をご覧ください。
美容成分配合のシルキーカバーオイルブロックでスキンケアも化粧下地もこれ1つで!【使いきっても返金OK】
おすすめ②株式会社NAPO「MIMURA SSカバー」
続いて二つ目は、株式会社NAPOの「MIMURA SSカバー」です。
楽天世界3か国(日本・アメリカ・フランス)で「1位」を獲得。また2017年に開催された「パリコレクション」に「MIMURA」が参加しています。
- 日焼けどめ成分があり(SPF20)
- ウォータープルーフ処方、水・汗・皮脂に強く化粧崩れがおきにくい
- 無添加にこだわりあり(無香料・無着色・パラベンフリー)
- メーカーが納得した商品だけをリリース、発売された商品は「廃番にしない」
- 内容量20g 4,620円(税込み)(定期便購入なら15%OFFの3,927円(税込み))
発売された商品は廃番にしない方針のため、気に入った商品は「一生変わらず」購入可能です。
「MIMURA SSカバー」の詳細については下記の記事をご覧ください。
>>一度販売した商品は「廃盤」にしない!化粧下地は「MIMURA SSカバー」を使ってみて!【使用量はお米一粒分】
おすすめ③株式会社資生堂「ブライトニングスポットコントロールベースUV」
三番目にご紹介する化粧下地は、資生堂ホワイトルーセンスの「ブライトニングスポットコントロールベースUV」です。
肌の色に合わせて「グリーン」「アイボリー」「ピンク」の3種類を展開しています。
- 日焼けどめ成分あり(SPF35、PA+++)
- 「美透白肌」をアップさせる薬用化粧下地
- どんなファンデーションの下地にも使いやすい
- 32g 4,730円(税込み)
紫外線からしっかりと肌をまもり、ファンデーションのもちもアップしてくれる商品です。
8/31まで資生堂150周年プレゼントキャンペーン実施中
なお、資生堂のおすすめ化粧下地については下記の記事でご紹介しています。
資生堂化粧品のおすすめ「化粧下地」【5選】の記事はこちらから
おすすめ④株式会社ディープインパクト「ナールスヴェール」
続いてご紹介する化粧下地は、株式会社ディープインパクトの「ナールスヴェ-ル」です。
京都大学と大阪市立大学で共同開発されたUV化粧下地です。
- SPF40、PA+++という高いUVカット
- 汗や水に強く、メイク崩れしにくいウォータープルーフ処方
- 保湿もでき、乾燥しやすいかた・季節にもぴったり
- 35g 初回購入のかたのみ28%OFFの2,980円(税込み)(定期購入もあり)
ノンケミカル・ノンパラベンでお肌に敏感なかたにも優しく使えます。また、赤ちゃんにも使えます。
おすすめ⑤株式会社ポーラ「ディエムクルールプライマーG」
最後にご紹介するのは、株式会社ポーラの「ディエムクルールプライマーG」になります。
肌の凹凸は埋めるのではなく、内側から「ふくらませる」モイストスムース処方。
- SPF33、PA+++の日焼けどめ成分
- 時間がたってもテカりにくい
- 美容成分配合で、しっとりと美しい仕上がりに
- 25g 5,500円(税込み)
「ツヤ」をあたえつつ、素肌をふっくらと整える化粧下地です。
自分にあった化粧下地を見つけてメイクを楽しんで!

今回は、「おすすめ化粧下地5選」をご紹介しました。
ご紹介した化粧下地は以下になります。
- アプロス株式会社「シルキーカバーオイルブロック」
- 株式会社NAPO「MIMURA SSカバー」
- 株式会社資生堂「ブライトニングスポットコントロールベースUV」
- 株式会社ディープインパクト「ナールスヴェール」
- 株式会社ポーラ「ディエムクルールプライマーG」
各商品についての詳細記事は今後、公開していきたいと思います。ご自身にあった化粧下地を見つけてメイクを楽しんでください!