
化粧をされるかたであれば「化粧下地」という言葉はご存じかと思いますが、ふと以下のような疑問を感じたことはありませんか?
- 化粧下地がめんどくさい
- いまいち化粧下地のことをよくわかっていない
- どうして化粧下地が必要なの
忙しくてつい省略しがちの「化粧下地」についてこの記事では解説します。この記事を読めば、化粧下地の
- 役割
- メリット
- 疑問点
についての理解が深まります。記事を読んだあと、一人でも多くのかたに化粧下地の重要性が分かっていただけたら幸いです。
化粧の一連の流れ

ここでは化粧の流れについて解説していきます。個人差はありますが、一般的な化粧の流れとしては以下のようになります。
- 一般的な化粧の流れ
- ①スキンケア
②ベースメイク(肌づくり)
③影を付ける
④カラーメイク
化粧下地は「②ベースメイク(肌づくり)」の基本となる作業です。そのベースメイクにもさらに段階があります。
ベースメイクの流れ
化粧下地が含まれる「ベースメイク」は、さらに下記のように細分化されます。
- ベースメイクの流れ
- 化粧下地
↓
ファンデーション(「ツヤ」「立体感」をだす)
↓
コンシーラー(「ニキビ」や「濃いシミ」「強い赤み」があるときだけに使用)
↓
チーク(肌を明るく健康的に見せる効果)
↓
フェイスパウダー(「ファンデーションのツヤ」を抑える、「自然な肌の色」へ仕上げる)
とくに「化粧下地」の工程をとばし「ファンデーション」されるかたが多いですがおすすめしません。下記で詳しく説明します。
化粧下地の主なプラス効果

では化粧下地にどのような役割・効果があるのか確認していきます。主に以下の点があげられます。
- 毛穴隠し
- くすみ防止
- くずれ防止
- ファンデーションの「のり」アップ
- 化粧もちのアップ
- 色ムラ補正
- 血色プラス
- テカリ防止
「ファンデーション」で肌の凸凹を隠してフラットに見せるかたが多いと思いますが、化粧下地には上にあげた役割があります。手間でめんどくさいと思わず、しっかり化粧下地をしてプラス効果を享受しましょう。

肌のフラット感や血色をよくみせるためには、何よりも「化粧下地」が大切です!
おすすめの化粧下地については下記の記事で詳細を記載しています。
>>【どれを選べばいいの?】おすすめ化粧下地「5選」をご紹介
化粧下地の疑問点

これまでは化粧下地の「メリット」を述べてきましたが、ここでは化粧下地の「疑問点」について記述していきます。
①UVケアはどのタイミングですればいいの?
②化粧下地のタイプはどんなものがあるの?
③ファンデーションでやっぱり「下地の代用」できないの?
④化粧下地の「金額」はどのくらいかかるの?
疑問①UVケアはどのタイミングですればいいの?
UVケアはベースメイク前の「スキンケア」の段階で行っておきます。「化粧水→乳液→日焼けどめ」の流れになります。
なお、詳しい日焼けどめと化粧下地については下記の記事で詳しく書いていますのでご参照ください。
>>【どのタイミングが正解?】日焼けどめは化粧下地の「前?」「後?」【いつ塗るの?】
疑問②化粧下地のタイプにはどんなものがあるの?
各社より多様な商品が販売されていますが、主に下記に分類されます。
- リキッドタイプ
- クリームタイプ
- ジェル状タイプ
- ムースタイプ
肌質などにより、どのタイプの下地を使用すればいいか決まります。
この点に関してはまた別の記事でご紹介いたします。
疑問③ファンデーションでやっぱり下地の代用できないの?
忙しくて時間がなく、どうしても下地を省略して「ファンデーションで代用したい」と思う気持ちはわかります。しかし化粧下地はファンデーションと肌との接着剤のようなものと考えてください。「ツヤ」「立体感」を出すファンデーションの「のり」をアップさせる役割が化粧下地です。ファンデーションと化粧下地では役割がそもそも違います。また化粧もちも下地をしっかりと行うことで、時間が経過した際に違いが出てきます。
化粧下地とファンデーションの違いについては下記の記事で詳しく解説していますのでご参照ください。
>>【あらためて知っておきたい】化粧下地とファンデーションの違いって?
疑問④化粧下地の金額はどのくらい?
多様な商品が発売されているため一概には言えませんが、概ね「1,000円前後~」購入することが可能です。
化粧下地をしっかり行い、化粧の「のり」アップで美しく!

忙しくてついつい省略しがちな「化粧下地」ですが、もう一度メリットをご紹介します。
- 毛穴隠し
- くすみ防止
- くずれ防止
- ファンデーションの「のり」アップ
- 化粧もちのアップ
- 色ムラ補正
- 血色プラス
- テカリ防止
化粧下地にはこれだけのメリット・効果があります。めんどくさがらず、しっかり化粧下地してメイクを楽しむようにしてください!