【肌質を選ばない!】ブライトニングスポットコントロールベースUVはおすすめ化粧下地

資生堂より発売されているホワイトルーセントシリーズの化粧下地「ブライトニングスポットコントロールベースUV」。メラニンの生成そのものを抑制する成分を配合。SPF35・PA+++で紫外線からもお肌をまもってくれます。

紫外線対策もできる化粧下地なので、忙しいかたにもおすすめです!

こんなかたにおすすめ
紫外線対策も一緒にできる化粧下地を探している
いま使っているファンデーションとの相性を気にせず使える化粧下地がほしい…
③忙しい毎日、時間を少しでも節約したいかた

公式サイトはこちらから

ブライトニングスポットコントロールベースUVの「3つ」のおすすめポイント

まずはブライトニングスポットコントロールベースUVのおすすめポイントをご紹介します。

すべての肌タイプのかたに使用できる

肌タイプは主に「普通肌」「乾燥肌」「脂性肌」「混合肌」の4タイプがありますが、ブライトニングスポットコントロールベースUVはすべての肌タイプのかたに使える化粧下地です。「肌タイプによって商品が合わない…」なんてことがない点はポイントが高いです。

紫外線対策もできて、メイク時間短縮につながる

ベースメイクは「スキンケア」→「紫外線対策」→「化粧下地」→「ファンデーション」→…の流れになりますが、ブライトニングスポットコントロールベースUVは「SPF35」・「PA+++」と紫外線対策も可能な化粧下地です。紫外線対策も兼ねているため、メイク時間の短縮につながります。

なりたい理想肌で選べる3色配置

ブライトニングスポットコントロールベースUVは、「アイボリー」「グリーン」「ピンク」の3色展開をしています。

  • アイボリー…ナチュラルで、いきいきとした健康な肌へ
  • グリーン……エレガントで、透きとおるようなクールな肌へ
  • ピンク………ふんわりと明るい、若々しくフェミニンな肌へ

どういった肌になりたいかで、上記3色より選択することができます。

ブライトニングスポットコントロールベースUVの商品情報

つぎに、ブライトニングスポットコントロールベースUVの商品についてまとめました。

販売元資生堂株式会社
ブランド名SHISEIDOホワイトルーセント
価格4,730円(税込み)
内容量32g
紫外線対策SPF35
PA+++
主な有効成分トラネキサム酸
その他「アイボリー」「ピンク」「グリーン」の3色展開

公式サイトからのご購入なら全品、1品からでも全国どこでも送料無料です!

ブライトニングスポットコントロールベースUVの口コミ

ここではブライトニングスポットコントロールベースUV愛用者の口コミをご紹介します。良い口コミからイマイチな口コミまでのせております。参考にしてください。(評価は★の数で表わしています)。

良い口コミ①
塗ったときのノビがよくていいですね。ナチュラルな仕上がりにできて、日焼けどめとしても「カット力」が高くとても重宝しています。メイク崩れしやすい肌質ですが、長時間耐えてくれるのでありがたいです。乾燥肌な肌質な私には相性がすごくいいです。

女性・30代・評価:★★★★☆・使用歴:半年

良い口コミ②
できるだけ白く、なめらかな肌に見せられる下地を探していて購入しましたが、べたつかず、ファンデーションとの相性もよくて一日崩れない点が気に入っています。私の使用色はグリーンですが、黄ぐすみ肌に使用しても不自然なトーンアップにはならず、「普通に肌がきれいで色も白い人」のような仕上がりになるところ、また乾燥しにくいところも好きです。

女性・40代・評価:★★★★☆・使用歴:~1年半

イマイチな口コミ
知り合いのすすめで購入してみることにしました。のびはよく、使いやすいと思ったのですが白浮きすることに気づきました。最初は顔色がよくなって嬉しかったのですが、ある日厚化粧っぽく感じ、家族にも言われました。あと、乾燥する気がしました。もしくは潤い力が弱く、乾燥をカバーできないのかもしれません。UVケア力やファンデとの相性も悪くなかったのですが、1ヶ月くらいで使わなくなりました。

女性・40代・評価:★★★☆☆・使用歴:半年未満

ブライトニングスポットコントロールベースUVのよくある質問

ここで、ブライトニングスポットコントロールベースUVのよくある質問をご紹介します。

形状はどのようなものですか?

クリームタイプの化粧下地です。

においはしますか?

ほのかな香りがします。

ファンデーションを使う際、何か制限はありますか?

特に制限はありません。ご自身で普段お使いのファンデーションをお使いください。

1本でどのくらい使えますか?

約3か月使えます。

化粧・紫外線対策についての豆知識

ここでは化粧・紫外線対策についての豆知識をご紹介します。

SPF・PAとは?

紫外線対策について、よくSPF・PA値について目にされると思います。改めてここで説明しておきます。

SPFとは
「Sun Protecion Factor」の略で、肌がやけどしたように真っ赤になる「UV-B」という紫外線に対する防御効果をあらわしています。「2~50+」があり、「50+」が一番防御効果が高いです。

PAとは
「Protection grade of UVA」の略で、肌を黒くしたり、肌の「ハリ」「弾力」を失わせる「光老化」を引き起こす「UV-A」という紫外線に対しての防御効果をあらわしています。こちらは「+」「++」「+++」「++++」の4段階で表示し、「++++」が一番防御効果が高いです。

SPF・PAの違いの覚え方

SPFのFを「Fire(ファイヤー・火)=やけど」と考えて、やけどのような日焼けはSPF値を見ればいいんだな、と覚えましょう!

肌タイプを選ばない!ファンデーションのノリも申し分なしの化粧下地

ブライトニングスポットコントロールベースUVは、どんな肌タイプのかたにも使え、さらに紫外線対策も一緒にできる化粧下地です。

「ファンデーションのノリが最近ちょっと…」「紫外線対策も一緒にできる化粧下地で時間を節約したい…」そんなかたにおすすめです。公式サイトからの購入なら、全国どこでも1品から送料無料で届けてくれます!