ベースメイク.com

PR:本ページはプロモーションが含まれています

資生堂化粧品のおすすめ「化粧下地」【5選】

化粧品老舗大手の「資生堂」。1872年に銀座で創業し、2022年には創業150年を迎えた化粧品大手メーカーです。今回は資生堂から発売されている化粧下地を「5つ」、価格や成分・容量などを加味してご紹介します。 なお、資生堂 […]

一度販売した商品は「廃盤」にしない!化粧下地は「MIMURA SSカバー」を使ってみて!【使用量はお米一粒分】

2017年に開催された「パリコレクション」に参加した「MIMURA」。ウォータープルーフ処方で水や汗に強いので、化粧くずれがおきにくく、また日焼けどめ成分も配合。 公式サイトで「無料会員登録」すると、300円割引クーポン […]

美容成分配合のシルキーカバーオイルブロックでスキンケアも化粧下地もこれ1つで!【使いきっても返金OK】

累計販売「360万個」の実績がある「シルキーカバーオイルブロック」。シルキーカバーオイルブロックはモンドセレクション金賞を何度も受賞しています(モンドセレクションのホームページはこちら)。 今なら初回購入であれば、全額返 […]

【どれを選べばいいの?】おすすめ化粧下地「5選」をご紹介

ファンデーションの「のり」がアップし、「毛穴」を隠したり「テカリ」を防止してくれる「化粧下地」。 こんな疑問をお持ちのかたに、今回は「おすすめ化粧下地5選」の内容で記事を書いていきたいと思います。この記事を読めば、あなた […]

【どのタイミングが正解?】日焼けどめは化粧下地の「前?」「後?」【いつ塗るの?】

これから暖かくなり、あっという間に「夏」をむかえますが、気になるのが「紫外線」ですよね?特に女性は「化粧」をして「日焼けどめ」も塗らなくてはいけないので大変ですよね… ところで日焼けどめを塗るタイミング、「いつ」が正しい […]

忙しくても絶対すべき!【化粧下地】はまさに化粧の「下支え」

化粧をされるかたであれば「化粧下地」という言葉はご存じかと思いますが、ふと以下のような疑問を感じたことはありませんか? 忙しくてつい省略しがちの「化粧下地」についてこの記事では解説します。この記事を読めば、化粧下地の に […]